fc2ブログ
コンテントヘッダー

NHK経営委員長選出、透明化求める要望書(読売新聞)

 22日に開かれるNHK経営委員会で、新委員長が選出されることについて、市民団体「開かれたNHKをめざす全国連絡会」(世話人=松田浩・元立命館大学教授ほか)が14日、選出過程の透明化などを求める要望書を経営委に提出した。

 要望書では「公共放送の意思決定、監督機関の長にふさわしい見識を備えた委員長が選出されるよう期待する」などとしている。

 現在の経営委では、飛田稔章(としあき)委員が委員会の3割以上を欠席。黙認した小丸成洋委員長(福山通運社長)の運営手法も問題視されている。

痴漢容疑で自衛官逮捕=電車で女子高生触る―和歌山県警(時事通信)
企業献金、全面禁止を=菅首相(時事通信)
おぼれた女性1人死亡、2人が重体 千葉(産経新聞)
埼玉の県道にクマ2頭 飯能署が注意を呼びかけ(産経新聞)
女子高生暴行容疑で介護士逮捕=携帯番号調べ電話―和歌山県警(時事通信)
スポンサーサイト



このページのトップへ
コンテントヘッダー

鳩山首相退陣へ=普天間問題の混乱で引責―民主、後継代表選出へ(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は2日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる混乱や、社民党の連立政権離脱を招いた責任を取って、退陣する意向を固めた。首相は自ら公約した普天間問題の「5月末決着」を果たせず、指導力不足などを批判され、内閣支持率は10%台に急落。参院選を前に「鳩山首相の下では戦えない」と早期退陣を求める声が民主党内に強まり、首相は辞任を決断。昨年9月発足した鳩山政権は8カ月半で退陣することになった。
 首相は同日午前、国会内で開かれた民主党緊急両院議員総会に出席し、退陣表明する。 

【関連ニュース】
【特集】世界の航空母艦~米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで~
【特集】沖縄と米国海兵隊~ペリーと黒船でやって来た海兵隊~
【特集】迷走!普天間移設~社民、連立政権を離脱~
【特集】米国海兵隊兵器総覧~沖縄に配備されているのは?~
鳩山首相が漏らしていた「辞意」

<菅首相>普天間移設、出口見えず 「日米合意を踏襲」(毎日新聞)
閣僚人事は小幅と菅氏示唆=樽床氏「衆院定数を80削減」―民主代表選(時事通信)
<鍋のファッションショー>小鍋やおたま、ザルやフォークのドレス(毎日新聞)
<子ども手当>満額上乗せ分は保育園整備に 菅氏「雇用創出」(毎日新聞)
<横浜・弁護士殺害>凶器、刃渡り20センチ超 強い殺意?(毎日新聞)
このページのトップへ
このページのトップへ